スマートフォン版はこちら

清水クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

清水クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
板橋区の病院、「清水クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 174-0043
住所 東京都板橋区坂下2-28-2
電話番号 03-3966-5314
診療科目 神経内科,小児科,内科,皮膚科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

清水クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

望月内科クリニック 東京都板橋区相生町4-5 桂ハイツ1F
高野皮膚科 東京都板橋区成増3-16-21 マノワール柳下101
板橋宮本病院 東京都板橋区宮本町51-15
たにもとクリニック 東京都板橋区向原3-10-15
倉科内科クリニック 東京都板橋区徳丸3-17-1-1F-1-A
蓮根メディカルクリニック 東京都板橋区蓮根2-10-1
長瀬クリニック 東京都板橋区徳丸2-20-12
高島平東口クリニック 東京都板橋区高島平8-5-10 高島平MAビル3F
本橋医院 東京都板橋区徳丸2-29-14
すずき内科 東京都板橋区蓮根3-9-11 ライオンズプラザ西台駅前1F


おすすめ病院の口コミ

  • ゆっけさん
    わだ内科クリニック 口コミ
    何度かお世話になりましたが、院内が綺麗で清潔感があります。
    時間や時期によって込み具合は違います。
    初めてお世話になった時はインフルエンザの時期でしたので、かなり待たされた覚えがあります。
    でも、別の時期に風邪をひいて行った時は約10分程で診察してもらいました。
    先生がデータを打ち込みながらの診察なのですが、前データーと比較もしてくれるのですごく安心感がありました。
    後はなんと行っても診察時間です!
    平日ガッツリ仕事って人でも、夜19:30まで診察してるので割と余裕で診察に行けます。
    後は土日も午前中のみ診察しているので、土日休みの私としてはとても行きやすかったです。
  • めぐみさん
    橋本産婦人科クリニック 口コミ
    駅からも近い橋本産婦人科クリニックは、院内も落ち着きた雰囲気で先生も話しやすい雰囲気の方でした。通勤前に通院していた為、診察時間とともに行っても、割りと空いておりとても通いやすかった記憶があります。
    また、院内の看護師さんや受付の方も優しく、とても馴染みやすいクリニックで私はとてもお薦めのクリニックさんです。
    診察・院内雰囲気・人柄・駅チカどれを取っても、文句なしです。
    赤羽に住んでる方には本当におすすめです。
  • ガホウさん
    さいとうクリニック耳鼻咽喉科 口コミ
    生後3ヶ月の息子を連れていきました。別のサイトで子供の扱いは慣れていると聞き連れて行きました。さいとうクリニック耳鼻科ではネットでの予約でもできるし、予約した後にあとどのくらい時間がかかるとかも見れて、子供が病院でぐずると大変なのでとても助かりました。看護士さんみんな親切でいい感じです。デレビでアニメも常に放送していて、大人も思わず見入れちゃいます。近くに調布市の子育て支援センターもあって時間つぶしたい時はつれて遊びにいきます。先生もいつもちゃんと説明してくれているのてとてもよかったです!
  • 由美さん
    新宿レディースクリニック 口コミ


    完全予約制とはいうものの、少し待たされることもありました。
    とはいえ地元の産婦人科に行った時より全然早いので問題ないですし、実際に先生の診療を受けてみて、毎回すごく丁寧で質問や相談にもしっかり時間をかけて答えて下さるので、少し待ち時間が出てしまっても仕方ないと思います。

    会計がもう少し早いといいなとは思いますが、待合室がとても綺麗で落ち着く雰囲気です。
    待っている人は多いですが、広いので気にならないですし、待合室のソファーも背もたれも深くて座り心地がよく、リラックスして待てます。

    ソファーの間にたくさん雑誌が並んでるので、いちいち雑誌を取りに行かなくてもいいのも、あまり歩き回りたくないですし何気に嬉しいです。
    付き添いも男性は入れないように徹底されているそうで、女性しかいないのも安心できますね。
    待合室は携帯の使用も可なので、問題ないです。
  • もんちゃん104さん
    国立病院機構 東京医療センター 口コミ
    8月に第3子をこちらの病院で出産しました。病院併設で助産師の学校があるので、出産には学生さんが立ち会うこともありますが、断ることもできます。私は学生さんにも立ち会ってもらいました。(陣痛の最中は誰でもいいので励ましてもらえると最後まで頑張れるものです)
    産後はベテランの助産師さんにお世話していただくのですが、特に母乳指導や母乳マッサージについては、どの助産師さんも上手で、頼りになる人ばかりでした。費用も思ったより良心的でした。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

清水クリニックの口コミ詳細ページ上部へ